人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 07月 14日
新たなる...、
 ...ポイントの開拓に行って来ました。
この日は本当は海辺のコアジサシ撮影に出向く予定でしたが、自宅から20分程
のところにあるこのフィールドは以前から少し気になっており、立ち寄る程度の軽い
気持ちでフィールドに入ったものの、灯台下暗しと言うか、今後新たなる出会いも
期待出来そうな予想外の現地の状況に、思わず予定を変更してしまいました...。

この日はフィールドインしてすぐ数羽のキビタキの囀りが聞こえて来ました。
(ブレていますが証拠写真ということで...。)
新たなる...、_b0109942_1132459.jpg




それにしても今回は様子見ということでいつものD40軽装(+サンヨン+x1.4テレコン)
だったのですが、条件的にはかなり厳しくて手ブレ写真のオンパレードでした...。(^^;
やはりこういった散策+鳥撮りのケースでは望遠系の手ブレ補正レンズの組合せが
欲しくなってしまいます。

前被りが酷くてモヤモヤ写真ですが...。(笑)
新たなる...、_b0109942_115467.jpg

実はニコンにはVR80-400という描写の優れた手ブレ補正機能付きズームレンズ
があり、現在所有しているのですが、如何せん発売が古く(2000年?)、超音波
モーター内蔵ではなくて合焦がやや遅く、高感度に強いD40に使えないところが
非常に辛いです。(-_-;)
D200かS3に使用すれば良いとなりますが、D200では高感度撮影が厳しく、ディ
ティールの消失もあり、S3の高感度(ISO800~1600)ではカラーノイズの処理を
含めたRAWファイルサイズの大きさ(25MB)が扱い難く、画素数と画像エンジンから
来るトリミング時の描写が今一つなのがこれまた悩ましいところ...。

それ以外の選択肢というと現状のラインナップではVR328しかなくなってしまうの
ですが、先日キタムラさんで聞いた所によるとこのVR80-400、既にメーカー在庫
が無く生産も終了しているという話でした。
となるといよいよ新しいレンズ、VR100-500?の登場も間近ということでしょうか。
(値段も凄そうですね...。)

この日は極めて近い距離でキビタキとオオルリの囀りを同時に聞くことが出来、
おそらく二羽とも営巣していると思われたのですが、特にオオルリは梢ではなく、
樹幹に近い所で囀っていました。

なかなか視認出来ず、後ろ姿ですがようやく撮れた1枚です。(汗)
新たなる...、_b0109942_1213290.jpg

実はこのフィールドにはホイホイさんの情報もあります。(^.^)
次回は一日、朝からゆっくり散策しつつ、オオルリ、キビタキを含め、その姿を探し
求めてみたいと思っています。

全て D40 + Ai AF-S Nikkor ED300mm F4D(IF) + TC-14EⅡ

by semi_san | 2007-07-14 01:48 | 野鳥 | Comments(34)
Commented by vegetarianok at 2007-07-14 07:36
おはようございます。
鳥もレンズも含めてこれからが楽しみですね。
家の近くでは昆虫も鳥もどんどん減っていくのが実感として分かります。
Commented by youkmy at 2007-07-14 14:02
こんにちは~。

近くに良い所がありましたね(^^♪
なにやら、1年中楽しめそうな気配ですが・・・。
とりあえず、「ホイホイホイ♪」 で行ってみましょうー!(^_^)

>散策+鳥撮りのケースでは望遠系の手ブレ補正レンズの組合せが
欲しくなってしまいます。

機材も、TPOに合わせて・・・・・ですね(笑)

Commented by field_mark at 2007-07-14 16:53
こんにちは。

VR80-400を持っておられるんですね。
私もサンニッパに替える前に使っていました。
このレンズ描写はそこそこですが、コンパクトで使いやすく気に入っていました。
でも鳥撮りには暗さがネックですね。

ところでVR80-400は生産終了しているのですか。
いよいよAF-S化ですかね。
サンヨンも早くVR付いてくれればいいのですが、どうもニコンの
レンズは中途半端なのが多くて困ったものです。
Commented by tontonto-n at 2007-07-14 18:18
こんばんは。

実はこの手の看板は当てにならない物が多くて
ウチの近くの公園にも、まったく見たことがない
(アオゲラとかキビタキとか、オオルリとか)
鳥ばかり描いてある「この公園で見られる鳥」という
でかい看板があります。
もしかしたら立てた頃はいたのかも知れませんが
いまではヒヨちゃんとスズメ、キジバトくらいしかいやぁしません(笑)
なにしろ立ててから10年以上は間違いなく経っていますし
都心部は環境の変化が激しいですしね。

人の手が入っていないところだと、
その逆にその当時はいなかった鳥さんがいる
可能性も有りますよね。
その看板も見たところかなり年季が入っていますから、
意外とキョロちゃん当たりもいるかも知れませんよ(^_^)v
Commented by みつなり at 2007-07-14 18:51 x
こんばんは。
車で20分でオオルリですか。なんとも羨ましい限りです。
私もこの連休、いくつかのポイントに行くつもりでしたが、ちょっと無理そうです。
VR100-500って、本当にあの形で登場するのでしょうか。
だとすると、値段次第ですがかなり興味が沸いてきますね。
でも私はロクヨン貯金を始めましたよ。(ナイショの話)
溜まったときに、VR付きのロクヨンが発売されていることを夢見て・・・。
あ、今日の記事は在庫からです。何分鳥不足なもので^^

Commented by semi_san at 2007-07-14 19:33
vegetarianokさん こんばんは。

このポイント自体はホントのところどうなのかは分かり
ませんが、少なくとも広葉樹林の森であることには間違い
なく、この時期の鳥さん撮りにはなかなか面白そうな所です。

レンズはどうなるか分かりませんが、次回はD200に
VR80-400+一脚で行ってみようかと思っています。
Commented by semi_san at 2007-07-14 19:38
yooさん こんばんは。

ここは前から何となく知っていたのですが、ある理由が
あって足を運んでいませんでした...。(?)
ここだけの話、このポイントには昨年サンコウチョウが
営巣していたようです。(ナイショになってない...笑)

多分簡単には見つからないとは思うのですが、オオルリや
キビタキが自然のままの広葉樹林の森で大きな声を
出して囀っている姿は、見て聞いて、そして撮っていて
とても楽しいひと時ですね♪

機材の話になると相変わらずですが(大汗)、次回は
VR80-400で頑張ってみようかと思います。
Commented by semi_san at 2007-07-14 19:44
field_markさん こんばんは。

そうなんですよね。
VR80-400、コンパクトで軽く、描写もそこそこなのに
AFは遅いしテレ側が暗いので、どうしても鬱葱とした
森林の中での撮影では機会を逃しがちになります。

VR328はヨンヨンになるのでとても魅力的なのですが、
VR100-500が2.5kg位ならとても魅力的に思えてきますね。
(勿論値段にもよりますが...。)

でも仰られている通り、本当はサンヨンVR化が遅れて
いる分、我ながら余計な事を考えてるだけ、とも思えています。(笑)
Commented by xharadax at 2007-07-14 19:57
こんばんは(^_^)

いい場所を見つけられたんですね!
今後のいっそうのご活躍が楽しみです。

VR80-400は生産終了しているのですか?
実は欲しいレンズがサンヨンかこれかって思っていたんですが、、、
100-500ってNETで画像を見ましたが、、、高そう(T_T)
Commented by semi_san at 2007-07-14 20:29
マスター、こんばんは。

ははは、看板の鑑定で来ましたね!(笑)
でも敢えてこの写真にしたのは訳があるというか、新しい
のもあるんですが鳥の種類は殆ど変わってませんから、
看板に大きな嘘はないと思います。(汗)

でも立地上、さすがにキョロロは居ませんよ。(笑)
yooさんへもコメントしましたが、昨年ここで撮ったサン
コウチョウの写真をとある方に見せてもらいました...。

次回のオフ会はここにします?(爆)
Commented by semi_san at 2007-07-14 20:36
みつなりさん こんばんは。

VR100-500の良さはテレコンなしで500mm、AF-S、
VRですね。これが本当なら結構使い易いレンズになる
予感がします。

ところでいよいよロクヨンですか?
みつなりさんなら十分使いこなせそうですが、自分の
場合はフィールドで多少の機動力が欲しいのと、体力
面を考慮して500にしました。あとはロクヨンにすると
足回りを一新しなければならないといった理由もありました。

でもVRロクヨン、VRゴーヨンが出たら、きっと悩ましく
なるだろうなぁ...。(笑) 勿論、描写が現行モデルより
向上する、という大前提があるのですが...。
Commented by semi_san at 2007-07-14 20:45
haradaさん、こんばんは。

全く灯台下暗しというか、自分には地元でまだまだ知らない
ポイントが多くあるのではないかと思っています。(汗)

さて、VR80-400は様子見した方が良いと思います。
一番はやはりサンヨンですが、これもVR化される可能
性があるものの、仮にVR化されてもその良さは変わら
ないと思います。

VR100-500は懐中電灯のお化けみたいですが(笑)、
多分散策+鳥撮りでもそれなりの画質で残したければ、
VR328に匹敵する選択肢になるのでは?と思っています。

仰られる通り、問題は価格ですね。(汗)
Commented by 信州ぺこ at 2007-07-14 21:39 x
うわぁ、こんなにたくさんの種類の鳥さんがいる場所が
近くにあるとは、楽しそうですね。
これはぜひ写真をたくさん撮って、新しい看板に立て替えるのも
よさそうですよ^^

そうそう、職場の近くの池にカワセミがいるとのことで
しっかり撮ってらっしゃる方がいました。
それから、この間訪れた千曲川の水遊び場の看板には
ヤマセミの絵が・・・^^
こちらは怪しい感じでした(笑)。
Commented by 平蔵 at 2007-07-14 23:11 x
こんばんは
良い場所を開拓されたようですね。
実は私も、水場へ行く途中で良さそうな場所を発見してしまいまして・・・ オオルリ、キビタキは目視できましたが、聞いたことの無い
鳴き声も数種ありました。
でも、人の気配が殆ど無いのでチョット怖い所です。
もう少し調査したら、ご報告しますね。

Commented by MrAERAS at 2007-07-15 00:36
まいどです!
う~ん。。。。いい場所ですねぇ~
やっぱ、鳥はいいな。うんうん。

フィルムは、望遠には不利ですからね(^^;)
  #ISO調整出来ないし、望遠も1.5倍じゃなくなるし

オオルリ、、いいですね。
羨ましい、、、てか、最近カワセミ見てません
Commented by usarabis at 2007-07-15 01:11
はじめして、usarabiと申します。
すてきな写真ですね~♪以前のも覗きました。
めずらしい鳥さんを撮っていらっしゃるのですね。いいな~♪
また遊びにきま~す♪
Commented by tamayouchan at 2007-07-15 05:57
semiさん、おはようございます。
今日あたり、
台風が通過しそうですが、
お気をつけて、お過ごしくださいませ。

さて、
鳥さんの看板、
つい、見入ってしまいました。
こちらにも鳥さん紹介の看板を見ます。
(”そんなのホントにいるの~”なんて、思いながらも、
つい期待してしまいます。)

それにしても、たくさん、しかも詳しく書いてありますね。
こんなのは、こちらでは無いですね。
さすが、富士山麓っす。♪
Commented by ironsky at 2007-07-15 09:32
身近に良いポイントがあるというのは強いですね。
キビタキにオオルリ、どちらもよだれが出そうな鳥です。
Commented by semi_san at 2007-07-15 11:43
信州ぺこさん こんにちは。

そちらは台風の影響はどうですか?
こちらは今最接近中なのですが、風も雨も収まっていて
???な感じです...。でも油断禁物ですね。

看板はかなり昔のものみたいですが(笑)、フィールド的には
とても良い場所なので、四季を通じて通ってみたいと思います。

さて、そちらには絶対ヤマセミのいいポイントがあると
思いますよ。
カワセミもですが、是非一度、機会があったら渓流の宝石と
貴公子?の姿、見てあげて下さいね。
Commented by semi_san at 2007-07-15 11:46
平蔵さん どうもです。(^.^)

そちらからの水場へのルートということになると、かな~り山の中と
いうイメージですね...。(汗)
自分も冬場になったら、マシコ類の撮影に今年はそちら方面に
少し出向いてみようかな~と思っています。

調査結果、期待してますよ!(笑)
Commented by semi_san at 2007-07-15 11:50
Mr.AERASさん こんにちは。

そうですね。鳥さんになるとフィルムはちょっと厳しいですよね...。
確かそちらにもヤマちゃんポイントがあったと思うのですが、
その後はどうですか?

カワセミもチビセミ達がもう巣立っていると思うので、是非
撮れると良いですね~!
Commented by semi_san at 2007-07-15 11:54
usarabisさん はじめまして。

ようこそお越し下さいました。
見てお分かりの通り、写真はまだまだ初心者ですが、
身近な自然を中心に撮っています。
こちらこそ宜しくお願い致します!
Commented by semi_san at 2007-07-15 12:00
たまゆうさん こんにちは。

今丁度最接近中なのですが、ま~ったく静かです。(笑)
てことで、写真展に行った後、ちょっとだけ...ヤマちゃん
ポイントに様子見に行って来ます。(大汗)
(勿論危ないので遠くから様子を見るだけです...。)

さて、看板の件ですが、自分も鳥さんの種類の多さにはびっくりです。
でもマスターからチェックが入ったので、最新版画像に
ホントにちょっとだけ入れ替えしておきますね。(笑)
Commented by semi_san at 2007-07-15 12:04
ironskyさん こんにちは。

今回は予想外の情報だったのですが、多分まだ自分は
知らないようなおいしいポイントが結構あるのではない
かなぁと思っています。(笑)

遠出しなくてもそれなりに鳥さんに出会えるのは本当
に有り難い事ですね。
Commented by youkmy at 2007-07-15 14:35
台風は去った様ですね、この後災害がないと良いですが。

看板、面白そう~!

内緒で教えて下さいな~(笑)
Commented by semi_san at 2007-07-15 20:14
yooさん こんばんは。

台風は去りましたが、ヤマちゃんポイントは相当な事に
なってました。(大汗)
看板情報、面白いですか...?

ウ~ン、しょうがないなぁ...。(笑)
Commented by jinchandaisuke at 2007-07-16 01:25
こんばんは
富士山麓の野鳥看板ですか。
とても魅力的ですね。
大きくして見入ってしまいました。
みなさん定番の
富士山や山中湖の水場すら何処にあるのかまったく解りません。
よろしければお教えくださいませ。m(__)m

Commented by semi_san at 2007-07-16 03:56
jinchandaisukeさん こんばんは。

野鳥看板の件はともかく、例の水場は目印になるもの
は一切ありません。
自分も誰かに教わった訳ではなく、居住地が現地に
近いことから目星を付けて出向いて探し回り、ようやく
辿り着いたといういきさつがあります。

難しい言い方なのですが、基本的に鳥さんのポイント
情報については、色んな意味で鳥屋さんの間では簡単
には口外しないというのが原則なのです...。

水場自体は確かに既に全国区の知名度なのですが、
それでも一応皆さん情報のコントロールはされていると
思っています...。(大汗)
Commented by jinchandaisuke at 2007-07-16 09:19
semi_sanさん
おはようございます。

了解しました。
大汗を掻かせてしまい申し訳ありませんでした。
機会があればじっくり探してみようと思います。

どうもありがとうございました。

Commented by OM1ユーザー at 2007-07-16 14:53 x
近くに撮影ポイントがいろいろあっていいですね。

私の所は今度は夏鳥の帰りの立ち寄りを待つしか無い状況です。
それを誰かが見つけて情報が回ってくるのを待つか自分で見つけるかですが、彼らは毎週情報交換して何処かに遠征していますからあの情報網は凄いですね。

VR100-500という噂もあるのですか、それは楽しみですね。
E-510にシグマの50-500はどうかなどと考えたりもしますけど、私の場合はフルサイズ の方向が一番気になります。(笑)
Commented by tyamu-s at 2007-07-16 15:49
こんにちは(^o^)丿

ほんと、うまく鳥を探して撮られてますよね!!
私には姿を発見する事ができないんですよね(^^;;

ところで・・・
実はVR80-400がAF-S化したら購入を考えてるのですが、VR100-500の噂があるのですか??
う~ん、一体いくらくらいになるんでしょう?
かなり興味が・・・(汗)
また、良い情報があったら教えてくださいm(__)m
Commented by semi_san at 2007-07-17 21:35
jinchandaisukeさん こんばんは。

お気を悪くなさらないで下さいね...。
看板の方の情報は大した問題はないのですが、水場の
方は敢えて場所をネット上で公開されている方は殆ど
いないと思うので、当方もそれに倣うことにします。

でも...、もし近場で鳥さんを撮られている方とお知り合いに
なれたら、その方は知っているかもしれませんよ。(笑)
Commented by semi_san at 2007-07-17 21:40
OM1ユーザーさん こんばんは。

鳥屋さん同士の情報交換は今や早いですからね...。(笑)
でもその分、珍鳥が出たりすると大変な騒ぎになります。
ま、自分は基本的にノンビリ、マイペースで撮りたいですね。

VR100-500、なんかガセネタかもしれませんが、フル
サイズを出してくるかどうかも楽しみですね。
Commented by semi_san at 2007-07-17 21:44
師範代、こんばんは。

鳥さんを探すと言っても実際はなかなか眼だけでは探せ
ないので、最近は囀りや地鳴きを少しずつ覚え、フィール
ドで実践(声を頼りに探す)するようにしています。

さてVR100-500ですが、ズバリ価格は実売で30諭吉
位はするでしょうね。何と言ってもニコン純正ですから...。
VR328より安ければ私も大体決まりなんですが、果たして
どうでしょうね...。(笑)
名前
URL
削除用パスワード


<< Rainy day      若様 見参!?  >>