人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 09月 12日
コオニユリ
 長かったお盆休み中、天候不順だったり猛暑だったりと、外出は控えめになりましたが、
我が家の庭では夏恒例のコオニユリが元気な姿を見せてくれていました。

家族に聞くとなかなかこの辺り(?)では珍しいとか...。
見慣れた花ですが、季節を実感させてくれるその姿には癒されますね。

今回、雨模様の日の一枚は久しぶりに(何年ぶり...に)持ち出したD40で撮影。
清潔感のある色合いで未だに自分の好みです。センサー(CCD)の特徴かな。

もう少ししたらホトトギスの姿を撮ってみたいけど、夏前に庭の草刈をお願いした際、
結構刈り込まれてしまったのがちょっと心配です。

コオニユリ_b0109942_22323939.jpg


D40 + AF-S VR Nikkor ED105mm F2.8G (IF)

by semi_san | 2011-09-12 22:34 | 花、野草 | Comments(2)
Commented by hina02_2 at 2011-09-17 20:07
こんばんは!
向こうが消えどうしたんだろうと思いつつ...
今日たまたまこちらを覗いたら!
ご病気とかじゃなくて良かったっす!
のんびりと行きましょう!
Commented by semi_san at 2011-09-17 21:45
hinaさん、お久しぶりです。

あちらでもいつもコメントいただき有難う御座いました。
結局出戻りましたが、ヤマセミ撮りもだいぶご無沙汰しています。
天災も含め、環境の変化で多くのポイントが失われていて、以前の
ような撮影はままならない状況です。

ちょっと淋しいですが、でも、自分としてはそれなりのショットを幸運
にもここ数年で撮らせてもらえたので、それだけでも良かったと思って
います。欲を出せばキリが無いですからね。(笑)

これからは今までには無かったような意外?な話題も含めて、マイ
ペースで更新して行きたいですね。
名前
URL
削除用パスワード


<< 公園散策      出戻り再開です! >>