4月も終わり、GWに突入。
相変わらず地元フィールドに様子を見に行く程度ですが、飛来時期である4月半ばから
この趣味を同じくする人の考えることは皆同じ・・・。

やはり以前より人も増え、(いろいろな意味で)撮りにくくなってしまったなぁ・・・。

そう言えば、自宅に毎年来るキビタキ、今年はダメか?と思っていたところ、
今朝出がけに自宅裏のクヌギ林から、か細い声のワンフレーズが聞こえてきました。
家族とも確認をしましたが、その後日中は拙宅の周りには来ていないようです。
やはり隣地の杉林の中が塒で、その先の落葉樹林あたりが縄張りでしょうか。
姿は見えずとも、たまには美声を響かせてもらいたいものです♪