人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 05月 01日
最近よく聴くもの
 実家の居間では、朝のタイマーでインターネットラジオを鳴らしていて、『Solo Piano』という局を以前見つけて
セットしていたのだが、先日、家族から「鳴っていない」ということで確認してみると、もう随分前から無料放送を
止めていた模様。改めて別の局、『Whisperings』をセットし、朝のBGMとしてもらっている。

 自分の場合、最近ネットラジオで良く聴いているのは『聖歌』(!)
グレゴリオ聖歌を中心に流している局を見つけ、就寝時(タイマー)そして朝とBGMに。
(少し前はパイプオルガンの局を探してBGMにしていたがやっぱり重いです・・・。)

 そう言えば以前、ネットワークプレーヤー(単体)を購入したのだが、CDコレクション?をNAS経由で視聴する
方法が煩わしく、ネットラジオの音質もいまいちということで手放してしまった。
今やUSB-HDDの再生にも対応している機種が発売されており、より手軽に再生が可能となっているため、
改めて購入を検討している。しかしまだ過渡期の製品が多く、動作が不安定だったり、機能面での違いも大きく、
機器間の相性の問題もあるようで悩んでいます。

 また、JAZZを相変わらず古いMclntoshのトランジスタアンプとJBLのモニタースピーカー(実家は4311A)で
聴くのが楽しみの一つですが、今更ながら、最近よく聴くアルバムは、Keith Jarrett Trioの『Standards, Vol.1』。
1983年のリリース。もう35年近くも前の録音です。

 2000年頃、リマスタリングの紙ジャケットCDで買い直し、今改めて聴いてみると、後年の、より洗練された
熱気のあるライブパフォーマンスとも異なり、スタジオ録音ならではの静けさや間の取り方が絶妙だと思うのですが、
特にKeithがミャーミャー言っている声が録音されているのを聴いて、「何だよこの変な録音は・・・。」なんて(笑)、
20代の頃にはそんな事ばかりが気になって仕方がなかったことが、今思えば気恥ずかしく、また微笑ましくも思い
起こされます。
歳月の流れは・・・こうやって振り返ってみると、早いものです。


by semi_san | 2017-05-01 23:44 | お気に入り♪♪


<< 声の主を探す      夏鳥を探す >>