2022年 05月 03日
![]() この間、公私共々多くの変化を経験することとなりました。 勿論、2020年以降に起こっている新しい感染症との闘いは、世界の誰もが それほどの危機感を持ち合わせていなかったこともあってか、我々の価値観を、 そして生活様式を一変させてしまいました。また、まさかこの21世紀に!?と 思わず目を疑うような戦禍が今この時にも起きている現実を突きつけられる 毎日でもあります。 そんな中、本人の暮らしぶりはそれほど大きな影響を受けていないにせよ、 ブログ更新の意欲は上がらず終いでした。 既に当ブログは本人にとって忘備録的な位置付けになりつつありますが、 何だかんだ言って、そもそも唯一?の発信手段である事に変わりはなく、 感染症の蔓延が一通り落ち着きつつあるような今、また新たに自分なりの ペースで更新を進めて行こうか、と考えているところです。 年末は体調が今一つであったこともあり、年始の挨拶にご無礼があった方々には 申し訳ないのですが、年相応?にまずはぼつぼつ再開したいと思います。 その年始の挨拶もまだ?という状況でしたので、改めて実家そばの富士山スポット からお正月の一枚です。 この場所、どうやら以前から情報拡散しているらしく、最近は折に触れて いろんな方が撮影にお立ち寄りになるようです。(笑) ただ、4月末恒例のダイヤモンドはあいにくの長雨?でお流れに・・・。 自分がまともに撮ったのが2007年ですからもう15年前。 時の移ろいは早いものですね。
by semi_san
| 2022-05-03 22:14
| 風景
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
可愛い小鳥ちゃん ironのブレブレ写真館 Like Tears i... 鳥・撮り・トリミング 野山を歩けば君がいる 瞳の奥に ~In Y... 鳥さんと遊ぼう ひまつぶし 残していきたいもの 美しきものに魅せられて 鳥見に行こうよ! 蜜蜂的写真日記 ☆じん☆「気の向くままに... *Happy go lu... CAMERAHOLIC 今日のヤマセミとか...3 リンク
以前の記事
2022年 05月 2019年 05月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2010年 08月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||