人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 07月 02日
庭マクロ
 天気も不安定な日が続きますが、鳥さん出撃しても殆ど成果が無いので、庭マクロ
ネタです。(^^;) 知らぬ間に紫陽花を始めとする花々が咲き、トンボも顔を出していました...。

庭マクロ_b0109942_20573464.jpg




庭マクロ_b0109942_2058198.jpg

庭マクロ_b0109942_20583134.jpg

最後は今年初見のイトトンボ。
庭マクロ_b0109942_2058568.jpg

しかしながらイマイチ気合が入らないのも事実...。(汗)
何かリフレッシュが必要かなと思うこの頃です...。(笑)
全てS3Pro+Sigma Apo Macro 150mm F2.8 EX DG HSM

by semi_san | 2006-07-02 21:03 | 花、野草 | Comments(10)
Commented by tontonto-n at 2006-07-03 01:13
いやいや、なかなかシャープじゃありませんか。

鳥追いは少しお休みして、関係ないものを撮ったらリフレッシュになるかもしれませんよ。
しばらくトンボの飛翔ってのは?

かえってストレス?(笑)
まぁ、しばらくカメラを持たないで双眼鏡でバードウォッチングてのもいいかもしれません。
Commented by youkmy at 2006-07-03 09:19
おはようございます。

気合が入って無くてもsemiさんの花の絵は綺麗ですね~♪ トンボも綺麗ですぅ~。
鳥さんは鳥博士の仰るようにバードウオッチングでいかがでしょうか?
きっとカワちゃん、ヤマちゃん、キョロちゃん近くに来てくれますよ~♪
Commented by nori2king at 2006-07-04 02:01
 一枚目の花は去年クマさんが見せてくれた花だと思うのですが、普通に庭に有るなんて羨ましいですね^^
 
 鳥撮りですが、マスターが言っているように、ヤマちゃん探しで行き詰まった時に双眼鏡だけで観察をしていた時期が有りました。
すると、移動範囲が広がるんですよ。
そのお陰で発見したポイントもいくつか有るんです^^
何かしら、ちょっと気分を変えることも、視点が変わっていいと思いますよ^^
Commented by monkey at 2006-07-04 21:33
今晩は★
素晴らしいsemiさんのお花のマクロ素晴らしいです。
特に1枚目の写真大好きです。
ヤマちゃんだけでなくはなの写真もぜひお願いします。
Commented by semi_san at 2006-07-04 22:20
マスター、

トンボ飛翔は実力がバレるのでダメですよ。撮れなくてストレス溜まるって
のもお察しの通り!(笑) でもまあ一応チャレンジだけは...。毎年、夏の
終わり頃に自宅にオニヤンマがやって来ます。よく窓際に置いてある扇
風機の前でホバリングしてますんで、飛翔じゃなくてその辺が狙い目で
しょうかね。(^^)

さて、あまり鳥さんに期待せずに近々箱根にフラッと出掛けてみようかと
思ってますが、今週は天気が悪そうですね。湿生花園と野鳥の森のセッ
トが良いかなぁ....。
Commented by semi_san at 2006-07-04 22:29
yooさん、こんばんは。

何を撮っても上手な方がネット上では沢山いらっしゃるので、どうしても
凹んでしまいます。(笑) 今年は見落としてしまう花が無いように、なん
て思ってましたが、すっかり鳥さんに執着してしまい、ちょっと想定外の
状況になってます...。(汗)

カメラ持たずにってのも良いと思いますが、「持ってくればよかったぁ...。」
って思うとまた凹むので(笑)、とりあえず持って箱根回りに行く予定です。
でも箱根も当たり前の所じゃ、ちょっとやそっとじゃ見れないでしょうね、
特に三兄弟は...。(笑)
Commented by semi_san at 2006-07-04 22:36
のりさん、どうもです。

そうですね。とにかく同じポイント通ってるだけって感じになってるのが
一番良くないのですが、あれだけヤマちゃんが見れた所なので、やはり
期待してしまいます...。(汗) 

別のポイントもいくつかありますんで、夏鳥中心に足を伸ばそうと思って
いますが、早く梅雨明けして欲しいですね。ただ、ちょっとばかりキョロ
ちゃんの動向も気になります。そうそう、熊本にもアカショウビンのポイン
トがあると思います。場所は当然分かりませんが、ブログで写真アップ
してる人が居ましたよ。(笑)
Commented by semi_san at 2006-07-04 22:42
Monkeyさん、こんばんは。

お久しぶりです。そちらになかなかコメントできず、スミマセン。
花撮りセンスもどーにもあるとは言えないので、実は皆さんの作例見て
コッソリ真似してみるってのが精一杯という所です。(笑)

さて、ヤマセミとは少々劇的な出会いだったので、自分の思い入れも必然大きくなり、執着する一因となってしまいました。もっと気楽にいろいろ
撮ってみないとダメですね...。(笑)
Commented by nori2king at 2006-07-04 23:48
熊本も福岡もアカショウビンのポイントが有るようなんですが、基本的に公開はしないのがルールですからね。
ネット上で探しても、ホントに大まかな位置しか分からないので、後は自分の足と目と耳で探すしか無いですね。
 梅雨が明けたらまた動き出そうと思います^^
Commented by semi_san at 2006-07-05 00:39
う~ん、やっぱりそうですよね。
私も自宅周りの情報収集を始めてますが、鳥さん興味ある人が少なくて...。(笑) 
そちらも見つかると良いですね...。(^^
名前
URL
削除用パスワード


<< いつものポイントで...。  ...      身近なアジサイ...。 >>