人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 07月 30日
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~
 昨日はまた柿田川公園に行ってきました。(^^ゞ
その前にヤマセミポイント、溜池ポイントに出向いたのですが、どちらもカワセミと出会うことが出来ました。早朝の出会いは気持ちの良いものですね!残念ながらヤマセミは相変わらず緑の中に居るようで、再会は次の機会に...。

 さて溜池ポイントのカワセミの続報ですが、昨日は親鳥だけが居まして、少なくなった水場で魚を探しているようでした。暫く居てその後は田んぼのある下流の方へ飛んで行きましたが、多分子供達もそちらへ移動していると思うものの、相変わらず池は湧水を貯めずにそのまま放流しているようなので、貯水されるのは稲刈りの頃?まで先かもしれません。

 その後は蓮のお寺に意気揚々と出向いたのですが、こちらは全くのアテハズレ...。ちょっと物足りなくなり、性懲りもせずまた柿田川公園へ...。(笑)10時頃から12時頃まで粘りましたが、その間、捕食、ホバ、近場の止まり木へ来てくれました。が、捕食、ホバ共に設定を間違えていたり、眺めてるだけでシャッターチャンスを逃してしまいました...。(涙)
 でも昨日は夏休みとあってギャラリーの方も多数来訪していて、子供達も含め、皆さんと一緒に「渓流の宝石」を堪能することが出来ました。

強い日差しの中、展望台前の止まり木に。
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~_b0109942_8384868.jpg

少し遠めの止まり木に。
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~_b0109942_846283.jpg

前回と同じ止まり木。(今回はヌケが今一つですが...。)
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~_b0109942_848842.jpg

顎を掻くの図?(笑) この短くて赤い足を使うんですね~。^^;
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~_b0109942_849193.jpg




 さてこの時期、一部のマクロマイスター達がその腕を競っている?トンボの飛翔写真ですが、当方は全く基本が出来ていないものの、柿田川には沢山のオニヤンマが生息していますので、ダメを承知で少し練習して来ました...。(笑)

で、せいぜい「大」トリミングしてもこんなもんです。(汗)
最後はオニヤンマの方が諦めて?目の前に止まってくれました。(爆)
柿田川公園 ~カワセミを待ち続けて~_b0109942_912947.jpg


 炎天下の下だったせいもあり30分ほどの撮影で汗びっしょり!フレームに入れる為には100mm位でも遠めのカットを狙わないと、とても捕まえられません...。望遠マクロや通常のマクロで、ノートリせずにMFでピントが来ているカットを撮られている方の凄さを改めて痛感しました。
 しかし、これをある程度習得しないと鳥の飛翔物も撮れそうもないと思うので(^^;)、暫くトンボ相手の飛翔物練習も自宅庭での課題となりそうです。(笑)

カワセミ : D200 + Ai AF ED VR80-400mm F/4.5-5.6D
オニヤンマ : D200 + AF-S VR18-200mm F/3.5-5.6G
いずれもトリミング有り。

by semi_san | 2006-07-30 09:24 | 山翡翠、翡翠 | Comments(28)
Commented by siawasekun at 2006-07-30 09:49 x
カワセミのいろいろな姿、感動的ですね。
私、初めて、見ました。
素敵な色していますね。
気品が、感じられますね。

感激、感動、感謝です。

ブログ交流って、いいものですね。
こうして、珍しいもの、拝見できるんですから。

ありがとうございました。
Commented by みつなり at 2006-07-30 09:55 x
うらやましいポイントがお近くなんですね。
ここまで接近できるのなら、デジスコは不要なのでは?と思っちゃいますが。
とはいえ、やってみたいんすよね。病気なので仕方がありません(笑)
Commented by tontonto-n at 2006-07-30 12:34
げっ!
カワセミもいいけどオニヤンマまで・・・・・・ガックリ・・・。
ちゃむちゃんといい皆うまいんだもの。
今年は敵前逃亡しかないかな((T_T)

これだけ撮れてもデジスコが欲しいとは、物欲魂恐るべしっ!!(笑)
Commented by tyamu-s at 2006-07-30 19:37
こんばんは(^^)
やはり、3枚目がすごく良い感じですよね(^^♪
でも、4枚目もあまり見ない状態ですし、良いと思います!!

あと、蓮寺は残念でしたね(>_<)
時期が過ぎていたんでしょうか?

ちなみにオニヤンマにチャレンジですか?
私も頑張っています(^^;;
お互い、頑張りましょう○^-^)O
Commented by vegetariank at 2006-07-30 20:00
こんばんは。
一度は見てみたいヤマセミなんですが、早起きが大の苦手なので諦めモードです。
でも、ブラインドの中に籠もって一日過ごすのも良いんじゃないかな、なんて思っています。
Commented by youkmy at 2006-07-31 11:37
わ~ぉ!とっても良いですね~♪ 

カワセミは綺麗好きのようで食後は水浴び、羽繕いよくしますよね。
赤い短い足でカキカキは初めて見ました~♪
口を開けてのカキカキ、可愛くて言葉にならな~い (#^.^#)
横からの嘴の長~いのもまだ撮れてません(>_<)
Commented by semi_san at 2006-07-31 19:41
siawasekunさん、いつも一番乗り有難うございます。(笑)

そうですね。カワセミってスズメ位の大きさしかなくて、しかも水面近くをと
ても早く飛びますから、見つけるのも大変です。私も最初は黒っぽい小さ
な鳥にしか見えませんでした...。

でもこうやって少しずつ慣れて来て、撮る機会に恵まれると、いろんな表
情を見せてくれてとても可愛いですね。次は是非飛んでる所をって考え
てますが技術も必要な撮影ですから、いつのことになりますやら...。(笑)
Commented by semi_san at 2006-07-31 20:55
みつなりさん、こんばんは。

柿田川公園、自宅からは車で小1時間ほど掛かるんです...。(汗)
でも此処は初めて私がヤマセミ、カワセミに出会った場所で、とても素晴らしい所です。ここは実は私有地なんですが、湧水は本当に綺麗です。
富士山に降った雨が10年掛かって濾過されている水ですから...。

で、確かにデジスコは要らない距離ですね。でも今回踏み切る決心が
付いたのは例の溜池ポイントでカワセミを見たからなんです。金網越しの
撮影ではどうしても網目が被りますし、背伸びして有刺鉄線の合間から
レンズ覗かせるのも少々危険。個体数は多いですが基本的に距離があ
りますから、やはりデジスコという判断です。それに軽量のデジスコなら
初めての探鳥地でも遠めの鳥さんを狙える可能性もあります。サンヨン
クラスだとやはり限度がありますから...。

よく考えてみると今回は放水したが故に干潟になった所にカワセミ達が
降りて来て、ホバやダイブが比較的近距離で撮れた可能性が大ですね。
結構ラッキーしてたのかなぁって今頃思ってます...。(笑)
Commented by sampo_katze at 2006-07-31 20:57
こんばんは♪

いつも「おすまし」のポーズで、面白みがない(失礼!)のですが
4枚目のような、いわゆる「オフ」のシーンって楽しくていいですね!

まったく隙のない「美人画」風もいいですが、
こんな風に茶目っ気のある画も親しみがもてて、いいです♪
なまじきれいなだけに、余計そう感じるのかもしれませんね(^^)
Commented by semi_san at 2006-07-31 21:02
マスター、こんばんは。
今日は名古屋方面に出張でした...。(^^ゞ

さて、オニヤンマの飛翔はやはりマスターや天文中年さん、そして超新星
のちゃむ師範代!の写真を見ると、撮ってみたくなりますよ。(笑)
今回のは大大大トリミングなんであまり意味ないですが、全く及ばなくて
も、そういう技術を習得しようと体に覚え込ませて行けば、いずれヤマセミ
の飛翔撮りなどにも活かせるかな、と思ってます。シーズンまで時間も
ありますし...。

まずは大会用の作品撮りというより、鳥さん飛翔の為の練習って感じで
す!でも、うまく撮れればそれは嬉しいでしょうけどね...。(笑)
Commented by semi_san at 2006-07-31 21:14
師範代、

オニヤンマやりましたねぇ..。既に天文中年さんにも一目置かれてる位
だからここは正々堂々、作品撮りにチャレンジしたらいかがでしょう?(笑)

カワセミは止まり物だけだとやはり少し物足りなくなりますね。鳥撮り人が
ホバやダイブを撮りたくなる気持ちが良く分かります。でも柿田川では少
し厳しいです。基本的に観光地なので...。(汗) 

蓮寺には確かに蓮池はあったのですが、2輪位しか咲いてませんでし
た。( ̄Д ̄;; ということで、いつもの蓮寺にもう一度撮影に行ってみよう
かと考えてます。もう遅いかもしれませんけどね~...。(笑)
Commented by semi_san at 2006-07-31 21:21
猫さん、どうも。

そうですね。鳥さんは確かに止まり物だけだとちょっと物足りなくなりがち
ですが、実は鳥屋はそれでもいいんですよ、多分...。(爆)
私の場合、鳥屋とは言える次元じゃないですが、どんな状況で何枚撮っ
てもポーズが同じでも、お気に入りの鳥さんは良いものなんですね。
自分の場合もヤマセミについてはそうですから...。(笑)

今回の4枚目は連写していて偶然の産物ですが、更にとてもカッコイイ
ホバリングを見せてくれたものの、見とれてしまってたのが残念です。(爆)
Commented by semi_san at 2006-07-31 21:30
vegetariankさん こんばんは。 
順番が前後しまして失礼しました...。(汗)

チョイト耳より情報ですが、一度柿田川においでになられたらどうでしょう
か?箱根に来る事を思えばそれほど遠くはありませんし、サンヨンで十分
ですから...。と言ってもカワセミ狙いじゃなくて、ヤマセミ狙いという意味
です。

ここではおおっぴらには書けませんが、来られれば、どのポイントでどの
季節にヤマセミがよく見れるか、ちゃんと看板に書いてあります!(笑)
勿論、ブラインド不要です。時間帯はどうしても朝がメインになりますけど
ね...。(汗)
Commented by semi_san at 2006-07-31 21:41
youさん こんばんは。

4枚目はyouさんに気に入っていただけるかなぁ、ということで掲載致しま
したよ...。(笑)でもこの前にしっかりダイブして小魚を食するシーンが
あったのですが、迂闊にもカメラの設定がSモード1/1000sになってまし
て薄暗い場所だった事もあり全滅でした....。(涙)

でもやはりホバやダイブは撮りたいですね。ここだと止まり物は近距離で
取れても飛びモノは難しいです。場所が場所だけに...。清水町や三島市
には他にも湧水ポイントがあって、カワセミの情報があります。(最低あと
2箇所) いずれそっちにも顔を出してみようかと思ってます。(ヤマちゃん
が出てくれればこんなに遠征すること無いんスけどねぇ...。笑)

そちらは○庭が間近でしょうか~? 私は○霧高原、近々です。(爆)
Commented by splendid at 2006-07-31 22:54 x
とてお大きく写っていますね。
一枚目の後ろのボケとともに綺麗ですね。
三枚目もヌケ悪いと書いてらっしゃいますが
なかなかクリアで良いです。

子供と一緒に大勢で見ていたのも楽しそうです!

蓮は残念でしたね~。
蓮寺の方が咲いているといいのですが。
Commented by カメラ小僧 at 2006-08-01 08:28 x
見なきゃ良かった・・・。
こちらでもこれくらい撮れるといいのに・・・ため息。
Commented by semi_san at 2006-08-01 20:13
splendidさん こんばんは。

大きいと言ってもトリミングしてますから...。(大汗)
VR80-400ってレンズはどうにもAF遅いんですが、写りは確かです。
こういった一脚も三脚もはばかるような場所では特に長方しますね。

この時は家族連れやツアー旅行のお客さんなどが居ましたが、皆さん
満足されていたようです♪ 携帯で写真撮られている方が多かったけど...。(汗)

蓮寺はどうでしょうね...。柿田川とセットで今週も出向いてみようかな?(笑)
Commented by semi_san at 2006-08-01 20:16
カメさん こんばんは。

フフフ、止まり物だけどなかなかいいでしょ?サンヨンだと間違いなく一脚
が無いとダメですが、VRなら展望台の手すりにひじを乗せてしっかり構
えれば手持ちで十分撮れます。次はサンヨンで飛び物かな...。でも他の
ポイントも気になってます。(笑)

そちらも成果出ると良いですが...。(汗)
Commented by vegetariank at 2006-08-01 21:08
こんばんは。
貴重な情報ありがとうございます。
夏休みが終わったら、泊まりがけで行ってみようと思います。
コレなら、ちょっと早起きすれば大丈夫かな?
Commented by semi_san at 2006-08-01 22:27
vegetariankさん こんばんは。

いや、大した情報ではないですよ。全国から来られる観光客の方は皆、
看板見て知ってますから...。(爆)元箱根からなら1号線を下って三島市
内に入れば左手に見えて来ます。東名沼津ICからなら、1号線へ合流
後、東京方面へ少し戻りますが、右手になります。

 但し...、この時期(季節)は基本的にカワセミが主と思います。(掲載写
真のexif情報で、見られる時間帯は大よそお分かりになると思います。)

 ヤマセミはこの時期、多分厳しいと思います。日の出が早いので仮に見
ることが出来るとしても「相当」早く現地待機が必要と思います。(朝5時
頃~) しかも緑深い時期ですから、運が良くても飛翔している所が見れ
る位かもしれません...。

 ただ、いずれにしても下見を兼ねておいでになるのはお薦めできると思
います。おせっかいながら、ゴーヨンは担いで歩いたり設置するのには
少々適さない遊歩道や展望台ですのでサンヨン+テレコンで十分です。(笑)
Commented by nori2king at 2006-08-02 02:32
遅くなりました。
背景がいいですね!
ここまで来るとデジスコは不要です!
どうせ、デジスコではホバやダイブは期待出来ないでしょうから!
まあ、撮ってる人もいますけどね(恐るべし)

 しかし、ちょっと色が転んでいる感じがします。
グリーンはニコン特有のモード3の発色ッポイですが、カワちゃんの色までグリーンかシアンが余計に乗っている様な気がしますね。
 私はまだしばらく、カワちゃんとの逢い引きはお預けの様です(;д;)
Commented by OM1ユーザー at 2006-08-02 10:19 x
今やカワセミはWEBでしか見れません。
私の所は秋から冬にならないと戻って来ないかもしれないですね。
日曜日は初めてアオサギが来ていました。
レンズがAI24mmF2とAF ED28-200mmしか持ってきてなくて非常に悔しい思いをしましたが、大きい鳥なので何とか飛翔も撮れました。
やはりサンヨンは予定が無くても持って無いとだめですね。
Commented by semi_san at 2006-08-02 20:20
のりちゃん、どーも!

そうですね。私の行くポイントでは意外にヤマセミ、カワセミ共に近づける
のだから、ムリして超望遠のデジスコに拘る必要は無いとは思うのです
が、実はちょっと動画を撮ってみたいんですよ...。特にヤマちゃんのね。(^^ゞ

あと、デジスコのもう一つの使い道...。これもあるんです。(ヘンな用途で
はないので念のため...。笑)

さて、発色の件、確かにちょっと?ですね。自分で現像していても少し気
になってました。敢えてモード3で撮ってるんですが、カワセミの背中の
ブルーが少し緑っぽい...。カラーマネジメントの問題か、WBでしょうか?
次回はまずは素直にモード1で撮って見ます。(汗)
Commented by semi_san at 2006-08-02 20:29
OM1ユーザーさん こんばんは。

カワセミはちょっと残念ですが、落葉の頃が待ち遠しいですね。
サンヨン、私も大体持ち出してることが多いです。鳥さん撮れなくても望遠
マクロ代わりになりますから...。

私の場合、本当はVR80-400の方が使い易いのですが、AFがどうにも
遅いので、機動性重視で止まり物だけならVR、通常はサンヨン、という
棲み分けにしています。
Commented by ido1999 at 2006-08-04 15:00
良く撮れてますね〜。
80-400が活躍してるのを見ると、人ごとながら嬉しくなります。(笑
D200とこのレンズの組み合わせは、ブレの点で内心どうなのかな
と思っていたのですが、大丈夫なようですね。

確かにD200でのモードⅢaは個人的には少し不自然な感じがしま
すが、semi_sanはS3を使われてるので、逆に嵌るのかもしれませ
んよ。
私もたまに現像段階でⅢaに変える被写体もありますから。

トンボの飛翔は諦めました。
ホントは飛んでるところより羽の透け方を追求した方が美しいと思っ
てるんですが、撮れないものの僻みかも。(笑
Commented by semi_san at 2006-08-04 20:09
idoさん こんばんは。

お久しぶりです。実は意外にD200とVR80-400の組合せ、それなりの
SSで撮れば、色乗りが良くてアンシャープを少し強めに掛けると、見違え
るようになりますね。サンヨンの場合はやはりブレには気を使いますが、
どうしても歩留まりは違ってしまいます。条件が良ければ写りはピカ一
ですけど。

D200を使い始めのころは彩度の高い絵作りは好まなかったのですが、
緑の多いこの時期、いろいろ試してみようと思っています。逆にD200の
モードⅢaはS3のフジクロームモードよりちょっとキツイ感じもしてます。

トンボは、idoさんならちょっと気合い入れれば、あっという間だと思いま
すけどねぇ。(笑) 何せ私なんかマグレ当たり狙いですから....。(爆)
Commented by squeu at 2006-08-04 22:54
柿田川・・・たまには行きたいです・・・なつかしい。

今日から子供と嫁が帰省しました。本当はすこしついて行きたい気がしますが、仕事なので仕方ありません。
たまには静岡の風景でも撮りたいと思っている今日この頃です。
Commented by semi_san at 2006-08-05 10:27
squeuさん こんにちは。

柿田川、またいずれ行って下さいね。この時期はちょいと暑いですが、
やはり富士山の湧水の誉高い処です。運が良ければカワセミ見れます
しね...。(笑)

今日は早朝出陣するつもりが、何となく出張疲れもあってノンビリしてま
す。この時期下界は暑いので、やはり自宅が一番の避暑地です。(笑)
名前
URL
削除用パスワード


<< 「Dippin'」 ...      庭の草花 ~その1~ >>